2009年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 土壌改良剤 [68]ゼオライトとモンモリロナイト イオン交換容量(C.E.C)というのは簡単に言うと保肥力です。肥料成分を土中に保持する力です。肥料成分は陽イオンなので、陰イオンを持つモンモリロナイトやゼオライトはこれを引き付けて保持します。
2009年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 たまごや 肥料 [64]不耕起農法 これって良く考えると非能率。雑草(窒素)をたい肥(窒素)に置き換えれば、無駄も無く労力もかかりません。省力化になり農家の高齢化にも対応できます。そこで考え出されたのが不耕起農法です。
2008年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 肥料 [57]尿素とは? 尿素はアンモニアと炭酸ガスの化合物なので、有機物です。化学肥料なのに有機物というのは尿素くらいではないでしょうか。
2008年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 tamagoya 肥料 [31]チッソ過多はタンパク質を多くし、食味を悪くする この中で、おいしさのもととなるのはでんぷん質。水分を程よく含んでおいしくします。しかしタンパク質は水分を吸収しないので、タンパク質が多いコメはおいしくありません。つまりおいしいコメの条件はタンパク質が少ないことなのです。