2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [462]カルシウム液肥はリン酸液肥と一緒には使わない カルシウムは切らしてはいけない栄養分です。 人間でも骨格を形成する養分。 植物にとっても同じです。 特に、果菜類や果樹類は大きな果実を作りますので、カルシウムも大量に消費します。収量増大、品質向上にカルシウムは切らせませ […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [458]今、注目のグリシンベタインとは? 異常気象が問題になっていますが、かといって気象自体を変えることはできません。 どうしようもないのですが、しかし、何らかの対策は必要です。 強風、高温、低温、乾燥、冠水などのストレスにさらされると、植物は自分を守るために気 […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [453]微量要素は金属なのでカルシウムは別に与えます このようなご質問をいただきました。 【ご質問】 『微量要素8』(必須微量要素を配合した水溶性の顆粒総合栄養剤)という肥料に興味ありますが、説明文に「石灰質肥料とは混合しないでください」となっています。カルシウムを補給した […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [452]酸性土壌を好む植物にカルシウムを補給する カルシウムは作物に効かせたい要素ナンバーワンです。 多量要素の窒素・リン酸・カリは効かせるのは容易。 与えれば効きます。 カルシウムは中量要素ですが効かせるのはかなり難しい。 というのも純粋のカルシウムはても不安定な金属 […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 たまごや 肥料 [417]酢酸カルシウムのハナシ まさか、消石灰を撒いて「カルシウム補給完了!」という人はいないでしょうね?:) カルシウム(石灰)は水に溶けませんから、畑に石灰を撒いたところでカルシウムの補給にはなりません。作物にカルシウムを効かせるには、そのカルシウ […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [413]カキガラ石灰と卵の殻 春から夏にかけて肥料を多くやると、どうしても土壌が酸性に傾きます。 それを矯正するのがこれからの季節といえましょう。 稲株などの残渣分解や田んぼでは消毒を兼ね、消石灰など強力な石灰を使いますが、有機栽培では穏やかに効く炭 […]