2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [421]緑肥用の種子を食用にできるか? よくいただく質問に、以下のようなものがあります。 『この六条大麦は収穫物を食用にしても大丈夫ですか?』 これは、かなり多数のかたに質問されます。 結論から申し上げれば、収穫物をどのように利用されるかはお客様の自由です。 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [407]秋播きの種まきにおススメの専用用土 モーレツな暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? こんな暑い日には何もしたくなくなりますが、園芸農業シーンでは大根をはじめ冬野菜、お正月用葉牡丹やシクラメン、春花壇用のパンジー、ビオラなどの苗の準備のた […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [405]アレロパシーは「他感作用」という意味 先日お問い合わせがありました。 「緑肥のアレロパシーによる雑草抑制効果はどれくらい続くのか?」 というご質問です。 それに対する私の回答は、 「アレロパシー効果は生育期に発揮するものですので、枯れたら効果はありません。」 […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [392]景観用の種子でお勧めの「コスモス」 前回は夏の風物詩ともいえる景観用の種子「ヒマワリ」をお勧めしました。 今回は、コスモス。 晩夏から秋にかけて野山を彩る花といえばコスモスですね。 ヒマワリとともに景観用の種子としてとても人気が高いです。 種類は… ・黄色 […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [391]景観用の種子でお勧めの「ヒマワリ」 河川敷や、遊休地、耕作放棄地など、世の中には結構空き地があります。 空き地といえども、じつは管理が必要です。 というのも、空き地はその所有者は管理しなければならないという条例があるからです。 例:つくば市空き地除草条例 […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [390]実生系と栄養系 園芸店やホームセンターでは春の花盛り。 いろいろな花が並んでいます。 その花の価格やPOPに「栄養系」という文字が書かれていることがあります。 「栄養系だから色鮮やか!」 とか。 「栄養系ってなんだ?栄養豊富??」 と思 […]