2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 病虫害対策 [368]防風、農薬飛散対策に向く緑肥植物 畑の周りに背の高い緑肥を植えて、防風や農薬飛散に備える方法があります。 これをドリフトといいますが、特に農薬などを飛散させない、あるいは無農薬栽培をされている場合は周囲の農薬の影響を受けたくない場合はぜひ活用したいですね […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 病虫害対策 [363]椿油粕を湿潤剤として使う 椿油粕(つばきあぶらかす)という肥料があります。 肥料といっても、成分は窒素1.1%、リン酸0.3%、加里1.0%くらいしかなく肥料としては力不足です。 また天然物のため成分はロットごとに異なるため「肥料」区分ではなく「 […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや キトサン溶液 [337]バラ根頭がんしゅ病にはキトサン溶液 バラの厄介な病気として上げられるのが根頭がんしゅ病(根頭癌腫病)。 根や接ぎ木部分にごつごつしたこぶを多数生じる病気です。 病原はアグロバクテリウム ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens) […]
2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 たまごや 病虫害対策 [333]ネコブセンチュウ対策にトーマス菌 ネコブセンチュウは作物の根に瘤状の根に小さいコブつくり、株を弱らせ枯れてしまう厄介な害虫です。根にコブを作るのでネコブセンチュウ。 センチュウの退治は土壌消毒で行うのが一般的です。 クロルピクリンやDD剤などを使って消毒 […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 病虫害対策 [312]アブラナ科の種まきに最適「勝太郎」 2018年7月。 まだまだ暑い日が続きますが、農家さんではそろそろ種まきの準備に入っています。 秋冬野菜やお正月の鉢物など、暮れに間に合わせるには7-8月の暑い時期に種まきします。 そして、その時期に人気の野菜や鉢物はア […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 病虫害対策 [309]トマトの尻腐れ病で転流阻害を疑う 尻腐れ病はトマトの実のお尻の部分が黒く変色し、腐ったようになる病気です。 実際には菌による病気ではなく生理障害です。 カルシウムの不足が原因とされています。 ところがカルシウムを与えているのに、カルシウム不足になってしま […]