2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 たまごや 病虫害対策 [515]次亜塩素酸水を作物の病害菌に使った実験例 介護施設や医療現場などで除菌目的に普通に使われる次亜塩素酸水。 次亜塩素酸ナトリウムと比べ、安全性が高いので広く利用されています。 この次亜塩素酸水を農業現場の病害に使用して効果を得た実験例がありますので、かいつまんで紹 […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 たまごや 土壌改良剤 [499]油粕いろいろ(椿油かす) 油粕いろいろシリーズ? 今日は椿油かすの話をします。 椿油かすは椿の実(種子)を圧搾して油を搾り取った残りかすです。 椿油といえば伊豆大島の特産ですが… #大島の椿油は高級品です。 肥料として販売されている椿油かすはほぼ […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 たまごや ニーム [498]油粕いろいろ(ニーム核油粕) 前回、菜種油粕、大豆油粕、綿実油粕を取り上げましたが、そのほかにも油かすはあります。 今回取り上げるのはニーム核油粕。 ニームは別名インド栴檀(せんだん)といい、この樹木はインドでは薬用に用いられるほど有名な樹木です。 […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 たまごや 病虫害対策 [493]サツマイモのセンチュウ対策 サツマイモはセンチュウの被害に逢いやすい作物です。センチュウ被害に逢いますと表面が汚くなり、商品としての価値が大幅に下がってしまいます。 収益に関係してくるので農家さんは対策に余念がありません。 センチュウは農薬でも解決 […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 たまごや キトサン溶液 [482]ジャガイモのそうか病の発生を抑える方法 ジャガイモの種芋が出回る季節です。 でも植付はもう少し後になってからが良いです。 通常は2月後半頃~でしょうか。 でも、ジャガイモは去年の掘り忘れたものが、翌年出芽してくるくらいですから、冬の寒さには強いので、今から植え […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 たまごや 病虫害対策 [479]天地返しはしなくてよい 厳寒期に行う作業として「天地返し」があります。 天地返しとは表層土(表面から30cmほど)とその下の心土(深さ30-60cmほど)を入れ替えることです。 入れ替えたその後は寒風にさらし、春先に耕耘して畑として整備します。 […]