2008年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 tamagoya 病虫害対策 [45]土壌と酸素の関係 微生物には酸素を好む好気性と酸素を嫌う嫌気性があり、好気性微生物と嫌気性微生物は共に土壌にとっては必要な微生物ですが、地表近くの根の周りには好気性微生物が多いほうがいいのです。
2008年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 病虫害対策 [42]イチゴ栽培に漢方処方の植物保護液 以前、漢方薬を配合した防虫防除資材「碧露」「緑豊」が摘発されたことがありました。 国内で使用を認められていない農薬成分(アバメクチン)が 検出されたためです。しかしこれらの製品を使っていた人は結構多くて、代わりになる製品を探している方も多いようです。
2008年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 病虫害対策 [39]ナメクジに木酢液 木酢液を30倍ほどに希釈して、作物や花苗の周りに散布するだけです。植物に直接かからないようにします。これだけ高濃度だと薬害(農薬ではないのに薬害?)がでます。薬害が心配な人は、500倍くらいに薄めて、毎回の潅水代わりに使う。これだけでもかなり寄せ付けなくすることが可能です。
2008年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 tamagoya 病虫害対策 [38]ナメクジの季節 安全にナメクジを忌避したいのならば、ニームケーキパウダーがお勧めです。ニームをナメクジが這った後のある植物の周りに囲むように散布しておきましょう。殺虫効果はありませんが、寄り付かなくなります。ニームは肥料として使うこともできるので、肥料を節約したい人にはナメクジ忌避と併せて一石二鳥というわけです。
2007年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 病虫害対策 [23]漢方植物保護液 植物保護剤という範疇の製品があります。農薬(としての認定)ではないけれど、防虫、…
2007年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 tamagoya 病虫害対策 [22]石灰を肥料として使う 石灰というと、酸性土壌のペーハーを調整して中和し、肥料効果を高める土壌改良材とし…