2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 たまごや 土壌改良剤 [523]カニガラを元肥、冬肥えに使用する カニ、エビ、シャコなどの甲殻類。 これらの生物の乾燥した甲殻はタンパク質が約30%、炭酸カルシウムが約30%、キチン質が約30%含まれています。 これを土壌に施用すると… タンパク質→窒素分、アミノ酸の肥料 炭酸カルシウ […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 たまごや 肥料 [521]おすすめの「冬の肥料」 収穫後の果樹への肥料をお礼肥え、また、花木などへは寒肥え。 冬の肥料は次年春先のダッシュに向けてとても重要です。 与える肥料は、窒素主体でリン酸加里のバランスの取れた、有機質の肥料がよろしいです。 冬の間は、植物は休眠し […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 肥料 [474]たい肥を果樹や花木に使う場合の時期は? たい肥は土づくりの際に畑に投入し、定植前の土づくりとして使用しますが、花木や果樹など、常時植わっている植物に対してどのように施用したらよいか迷うことがあります。 秋がいいのか? 春がいいのか? たい肥は微生物の活性化を期 […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 たまごや 病虫害対策 [422]珪酸塩白土 リフレッシュを葉面散布する 秋田県に産出するすばらしい粘土があります。 「軟質沸石を含む 2:1型モンモリロナイト粘土」です。 最近では八沢木白土と呼んでいるらしいですが、珪酸塩白土といえば通りがいいでしょうか? ブロックシリコのほうがなじみあるで […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや 球根・種まき・花壇 [421]緑肥用の種子を食用にできるか? よくいただく質問に、以下のようなものがあります。 『この六条大麦は収穫物を食用にしても大丈夫ですか?』 これは、かなり多数のかたに質問されます。 結論から申し上げれば、収穫物をどのように利用されるかはお客様の自由です。 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 たまごや お知らせ やさい畑 冬号 2020年 12月号掲載のお知らせ 先日 家の光協会 より取材を受け【やさい畑 冬号 2020年 12月号 (2020/11/2発売)】に「たまごや商店」が掲載されています。「菜園用品取り寄せガイド」のコーナーで当店の資材が掲載されておりますので、ぜひご参 […]