[01]寒肥(かんごえ)
「寒肥」は「かんごえ」と読みます。「かんぴ」と呼ぶ場合もあります。寒肥は大体12月から2月の寒い時期に与える肥料をいいます。
寒い時期は植物は休眠しほとんど成長しませんが、暖かくなる時期になると急に動き出します。そのタイミングにあうように、事前に与えておく肥料が寒肥です。寒い時期に与えた肥料はゆっくりと分解して植物に良い状態で効く肥料となるのです。花や実のなる樹木では寒肥はとても大事な作業となります。
寒肥は植物にとって一年分の元肥えともなりますのでたっぷり与えます。大量に与えるので効き目の穏やかな有機肥料が向いています。有機質肥料は土壌中の微生物を育て、土壌を団粒化する働きがあり、土壌をを改良する効果がありますので、長年植え替えをしない樹木や宿根草の肥料に適しています。
寒肥を与えるときは根元そばではなく樹冠に沿って与えます。根の伸びるほうへ肥料を与えるわけです。このとき大きな穴を掘るのですが、スコップなどでと根を切ってしまうことになりますが、恐れることはありません。根を切ることによって、春の新根(ひげ根)が伸び、植物にとって返っていい状態になあります。
太い根というのは養分や水分を吸収する能力があまりないのですが、新根は養分等の吸収能力が高いので樹木がより生育するというわけです。ひげ根のたくさんあるように育てましょう。
寒肥には腐葉土・堆肥・牛糞・鶏糞・骨粉などの有機質肥料を使います。注意すべきは完全に発酵した肥料を使うことです。無発酵のものを使うときは根から遠ざけ、よく土と混ぜます。根に直接肥料が当たらないようにしましょう。発酵しているかどうかわからないときは、土に混ぜず上におくだけの施肥方法が安全です。発酵済と袋に書いてあっても、完全に発酵してない場合もあるからです。
寒肥にはニームケーキパウダーを使うと、害虫の忌避効果があって、その一年の病虫害予防管理がぐっと楽になります。また、肥料分もありますので、一石二鳥となります。ただし、リン酸分、カリ分はやや少ないので、花物、果実モノの場合は、それらを補うように混ぜるといいでしょう。
ニームケーキパウダー5kg入り
天然の忌避成分が安全な菜園・農業をお約束